イベント
「蔵開き」イベント報告
蔵開きイベント「御慶事のお蔵入り2024」にお越しいただきました皆さん、本当にありがとうございました! 御礼のご挨拶が遅くなってしまい大変申し訳ありません😭 今回2日間とも天気に大変恵まれ、1日目は暑いくらいでした☀️ […]
銀座イバラキセンス試飲販売のお知らせ
直前の告知になり申し訳ございません。 今週土曜日(10/19)に、銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense -イバラキセンス-」にて、御慶事の試飲販売をすることになりました🍶🥰 試飲酒は、御慶事 無 […]
Shibuya SAKE Scramble に参加します
渋谷駅新南口改札から直結(徒歩1分)の渋谷ストリームホールにて、「Shibuya SAKE Scramble」が開催されます! このイベントは、4~6階のさまざまなブースを自由に廻って、約150種類以上の日本酒・ワイン・ […]
「としま超吟醸祭 – 日本全国の秋の吟醸酒を味わう会 – 」に参加します
一般社団法人日本吟醸酒協会に所属している全国42酒蔵の日本酒が飲み比べられるイベント「としま超吟醸祭」が10/20(日)に開催されます! 参加蔵元は、日本吟醸酒協会の加盟蔵元を中心に総勢40社を超え、屋外型日本酒試飲イベ […]
Local Good Ibaraki に参加します
\東京で茨城を体感し、味わおう/ 茨城県内の12市町村から、それぞれの産品を持ち寄った出店者や、いばらき暮らしの魅力を伝える自治体担当者が下北沢に集結! Loal Good Ibarakiでの経験を通じて茨城への愛着を感 […]
「SAKE MEETING2024ー秋ー」に参加します
10月5日(土)、アトレ取手で行われる「SAKE MEETING2024ー秋ー」に参加します🥳 こちらのイベントでは、茨城県内の17の酒蔵が持ち寄るお酒を試飲することができます✨ あまり量は飲めないけれど、蔵ごとの飲み比 […]
試飲販売会のお知らせ
JR水戸駅改札口からすぐの「いばらき地酒バー 水戸」にて、9/21(土)〜23(祝)まで御慶事の試飲販売会を行います🍶😊 いばらき地酒バーは、日本酒のサーバー全てが茨城の地酒!!!茨城県産の食材で作ったおつまみも食べられ […]
古河駅から青木酒造への行き方紹介
JR東北本線古河駅から青木酒造まで歩いて道順を紹介した動画が、Instagramのリールに掲載されています。初めて青木酒造を訪れる方も、そうでない方も、今一度目を通していただけると参考になると思います😊 […]
和酒フェスで試飲できるお酒のご紹介
7月13日(土)・14(日)に行われる和酒フェス@大阪ベイタワー。青木酒造は、茨城県古河市から初参加します😊✨今日は、当日試飲していただくお酒のご紹介です😆 「純米吟醸 夏の生酒」 一度も火入れを行わない「生酒」は、通常 […]