【実行委員長賞受賞】
御慶事 純米吟醸 ひたち錦


SAKE COMPETITION 2025 にて、全出品酒から1アイテムのみ選出される、“実行委員長賞”に、「御慶事 純米吟醸ひたち錦」が選ばれました。
https://sakecompetition.com/award.html
SAKE COMPETITIONは、「ブランドによらず消費者が本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年から始まりました。 そのため、審査対象は市販されている日本酒のみ、審査方法は、完全に銘柄を隠し、日本酒の酒質のみで競うことに徹底しています。 ブランドや銘柄に左右されることなく、どんなブランドでも1位をとるチャンスがある品評会です。
2025年は「純米酒」「純米吟醸」「純米大吟醸」「Super Premium」「海外出品酒」、新設「モダンナチュラル」部門の全6部門で募集。全1163点のエントリーがあり、2025年5月上旬に審査会を実施しました。
そして6月10日(火)、TAKANAWA GATEWAY Convention Centerで行われた表彰式にて結果が発表されました。
御慶事 純米吟醸 ひたち錦
地元茨城県初のオリジナル酒造好適米「ひたち錦」と、茨城県産酵母を100%使用した純米吟醸です。
華やかな香りがありつつも、透明感のある後味が特徴。
酸味と甘みのバランスが良く、様々なコンテストで高い評価をいただいた、当蔵一番人気の自信作です。
まずは冷やしてワイングラスでお飲みいただくのがおすすめです。
常温でお召し上がりいただくと、香りと米の風味をより深く感じられます。
使用米:茨城県産ひたち錦/精米歩合:50%/使用酵母:SYS酵母/日本酒度:-1/酸度:1.4